心理・脳科学

簡単に偏見や差別はなくならない!人の先入観の根深さ

正解は【①彼は国内で働く男性です。】

なんとなく、②を選んだ人はいませんか?

気づいた人も多いかと思いますが、①と②では情報の量が違います。

②は①の内容をそのまま兼ね備えていますので、②が当てはまるならば①も自動的に当てはまります。

つまり、彼について何も知らない状態で、当てはまる可能性が高いのは①です。

この質問のトリックは問題文にあります。

32歳の男性、独身、大学、家庭教師、世界史、世界情勢、英会話、海外、などなど…

これらのキーワードから、このタマという『世界を股にかけて精力的に活動する好青年』のイメージがなんとなくあなたの中に膨らみます。

このような錯覚を行動経済学では合接の誤謬連言錯誤と呼びます。

参照
How Learning Influences Uncertainty and the Conjunction Rule - Frontiers

Page: 1 2

Tama

Recent Posts

ビタミンEは脂質と摂取せよ?ナッツはやはり最強!

ビタミンEは脂質と一緒に摂取せ…

3か月 ago

ビタミンDとカルシウムを一緒に摂り、日光を浴びろ

ビタミンDとカルシウム ビタミ…

3か月 ago

脂質は抑えすぎると肌に悪い?ダイエット中は注意!

綺麗になりたいなら脂質は抑え過…

3か月 ago

タンパク質(プロテイン)を運動せずに摂ると?

体の多くの組織になるタンパク質…

3か月 ago

ご飯6杯ぶんの糖質(300g, 1000kcal)が一日に必要

糖質摂取の基礎 糖質とは、炭水…

3か月 ago

食物繊維が手軽に摂れる食べ物は?水溶性と不溶性の違い

食物繊維の役割を把握しよう 食…

3か月 ago