人体・生物

糖質制限ダイエットのメカニズムと危険性!ケトン体とは?

何かと話題の『糖質制限ダイエット』

いわゆる『炭水化物抜きダイエット』こと糖質制限ダイエットのキーワードとなるのが、ケトン体です。

しかし、多くの人はケトン体とはあまり馴染みがないことでしょう。

ビールなどに多く含まれるプリン体についてはなんとなく聞いたことがあるけど、ケトン体は何に含まれているの?と思ったあなた。

ケトン体は摂取するものではなく、体が糖質不足の状態になった時に体の中で生み出される物質なのです。

糖質といえば、脳が栄養として使う大事な物質です。

人体はブドウ糖が不足すると、脂質を燃焼させてケトン体を出します。

つまり、飢餓の時にはこのケトン体は脳のエネルギーとして使われます。

意図的な糖質制限でもケトン体は出ますが、過剰なケトン体は意識消失を招き危険とも言われています。

参考 Ketone bodies: a review of physiology, pathophysiology and application ...
Tama

Recent Posts

ナトリウム(塩)の役割って知ってる?意外と知らない栄養学

ナトリウムが体内の水分量を調節…

4か月 ago

ビタミンB9と葉酸は同じもの?レバーを食べよう!

ビタミンB9、別名「葉酸」 ビ…

4か月 ago

納豆食え!普通の大豆の10倍のビタミンK?

出血を止め、骨を作る、ビタミン…

4か月 ago

ビタミンCで皮膚が若く健康に?ブロッコリー最強!

ビタミンCはコラーゲンの生成に…

4か月 ago