
ブラックマンバの恐ろしい速さとは?世界最速の蛇
ブラックマンバ – 世界最速の蛇 –
ブラックマンバという毒蛇をご存知ですか。
アフリカ大陸の東部から南部にかけて生息する恐ろしい蛇です。
キングコブラやアナコンダほどの知名度はないものの、サバンナでブラックマンバに噛まれ、人が死亡する事件は少なくありません。
ブラックマンバとは、一体どういう蛇なのでしょうか。
なんと言っても、その時速16kmの足です。
ブラックマンバは50mを11秒ほどで駆け抜ける速度の持ち主です。
思ったほどではないな、と鷹をくくるのはまだ早いです。
アフリカのサバンナは岩場や砂場、草木ばかりで、一度狙われたら多少瞬発力に自信のある人でも、そうそう走って逃げ切れるものではありません。
追い付かれるとどうなるのでしょうか。
ブラックマンバは、致死量約15mgの猛毒を有しています。
もし噛まれたらそれを100mg以上も注入される場合があります。
もし人間が噛まれた場合、放っておくと、ものの20分で死に至ります。
『逃げれば怖くない』という常識を覆す悪魔の蛇、ここに極まれり。
- 参照
≫Black Mamba, facts and photos – National Geographic - 用語チェック
✓致死量…Lethal dose
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。